経済分析入門研修(オンラインと対面のハイブリッド開催)

2022年度 経済分析入門研修
プロジェクトへの投資が、その投資に見合うリターンを生むか否かを評価する時、プロジェクトの財務分析や経済分析がなされます。財務分析と経済分析は、分析の手法は同じですが、財務分析が投資資金の収益性を見るのに対して、経済分析は投資が生み出す経済的便益に焦点を当てるという視点の違いがあります。経済分析を適切に行うには、基礎的な財務分析の理解が前提になります。
プロジェクトの財務分析や経済分析は、発展途上国・新興国で実施される開発プロジェクトのF/Sを行う際には必須の分析で、特に「質の高いインフラ開発」投資を行う際には、財務分析や経済分析がプロジェクトのライフサイクルに基づく評価の方法として活用されます。
本研修では、初心者を対象に、プロジェクトの財務分析と経済分析の分析手法の基礎を学びます。ケーススタディを活用して、計算演習(デモンストレーションと対面演習)を通じて、より実践的なスキルの習得を目指します。この研修を終了することで、以下のスキルが身につくことを目指します。
- 開発プロジェクトのキャッシュフロー表を作成し、正味現在価値(NPV)や内部収益率(IRR)の考え方を理解し、財務的内部収益率(FIRR)を算出する。
- 財務分析と経済分析の違いを理解し、「財務価格」から「経済価格」への変換ができるようになることで、経済的内部収益率(EIRR)を算出する。
- コストオーバーランの発生や需要予測の変化など、前提条件の変化がプロジェクトの収益性にどのような影響を与えるのかを感度分析の手法を用いて計算する。
※経済分析を初めて学ぶ方を対象としますので、予備知識や経験は必要ありません。参加条件は、日常的にエクセルを使用しており、エクセルを使った計算ができることです。
※開催形態は、オンライン(講義+デモンストレーション)と対面(演習)のハイブリッド開催になります。オンライン受講のみを希望する受講生については、オンライン部分のみの受講を受け付けます。
※オンライン+対面の全てのプログラムに参加された方に修了証書を授与いたします。
概要
※応募を締め切りました■日時:
オンライン:2023年3月6日(月) 13:30~18:00 (4.5時間)
対面: 2023年3月7日(火) 10:00~18:00 (7時間)
■場所:
オンライン:Zoomミーティングにて開催
対面:FASIDセミナールーム(東京都港区麻布台)にて開催
■対象:開発援助実務者(開発コンサルタント、NGO/NPO職員、援助機関職員等)
■参加費:
(1)オンライン+対面:20,000円(税込)
(法人賛助会員・FASIDフレンドは16,000円)(税込)
(2)オンラインのみ:10,000円(税込)
(法人賛助会員・FASIDフレンドは8,000円)(税込)
■定員:オンライン+対面10名程度、オンラインのみ7~10名程度
※応募人数が少ない場合、延期または実施を見送る可能性があります。受講者の選定は基本的に先着順とし、応募者が定員に達した場合は募集を終了します。また、同一のご所属先からの応募が多数の場合、参加人数を限らせていただく場合がございますので事前に事務局へご連絡ください。
■準備する物:ノートPC(エクセルインストール済みのもの)、電卓
プログラム

講師
玉置 知巳氏 帝京大学 経済学部国際経済学科 教授アジア開発銀行(ADB)プリンシパル・エコノミスト(東南アジア局、西・中央アジア局)を経て、元アジア開発銀行駐日代表。ADBで、アジアの発展途上国に関するマクロ経済分析、支援戦略の構築、プロジェクトの経済性分析などに携わる。現在、東洋大学大学院経済学研究科公民連携専攻客員教授を兼務。専門分野はアジア経済論、開発金融論。
応募方法
※応募を締め切りました
■留意事項:
1) お申込みいただいた方に、お申込受付メールをお送りいたします。メールが届かない方は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
2) ご入金の確認には2営業日程度かかります。
3) 開催日が近づきましたら、別途メールにてZoomのURLをご案内いたします。
4) お客様の通信環境や接続状態によっては配信が途切れ、聞き取りにくい可能性もございます。通信環境のよい場所からご参加ください。
■キャンセルについて:
1) 受講決定後に、お客様のご都合によりキャンセルをされる場合は、3/1(水)からキャンセル料をお支払いただきます。
2) お客様の機器やインターネット接続・環境を原因とするトラブルなどが発生した場合には、参加費の返金には応じかねます。
お問い合わせ先
人材開発事業部 担当:高倉
電話:03-6809-1996 / Email: economic@fasid.or.jp
住所:〒106-0041 東京都港区麻布台2-4-5メソニック39MTビル6F
(現在、在宅勤務を実施しております。お問合せはなるべくメールにてお願いいたします)
会場
一般財団法人 国際開発機構(FASID)〒106-0041 東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル6階
・東京メトロ日比谷線 神谷町駅 1番出口より徒歩6分
・都営大江戸線 赤羽橋駅 中之橋口より徒歩7分
・都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩10分
